人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の衣・食・住 ニューヨークの片隅から


by kingyo3ny
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2013年7月の始まり

お久しぶりでございます。
何だか、こんな挨拶ばかりしている金魚日記です。

今年も半分があっという間に過ぎ、7月が始まりました。
振り返ってみると、忙しすぎて記憶がない時期もありますが
今はゆっくりできています。

2013年7月の始まり_b0136066_1223350.jpg

お昼に食べたキムチパスタ。キムチ、ツナ、マヨネーズ、ごま油、昆布茶、
BRAGGという大豆の調味料(醤油のようなもの)で作りました。
写真では分かりにくいですが、Barillaのホールウィート(全粒粉)スパゲティーを使用。
一般的にツルッとした食感のBarillaですが、ホールウィートはザラッと&もちっとした
食感になります。

では、また近いうちに〜!
# by kingyo3ny | 2013-07-01 12:26 | 日々の食事

ビーフストロガノフ風

初めての連続投稿です。

私の性格上、一気に進めるか全くやらないかのどちらかなので、
こうやって連続投稿か、予約投稿がいいのかも(笑)。

冷凍庫で眠っていた牛肉の塊。
しばらく前に遂に、スライサーを買ってしまったのです!
パン屋さんで食パンを切っているアレです。
ず〜〜〜っと前から買おうか迷っていました。
食パンを切るというよりも肉を切るのに便利なのです。

日本では一番重宝する薄切り肉、それがなかなか手に入らない。
日系や韓国系のマーケットではきちんと薄切りにされてパックに入って
売られていますが、やっぱり割高。
アメリカではどこにでも売っている塊肉と比べると少量で高いのです。

迷った挙げ句スライサーを手に入れ、いつでも薄切り肉が切れるようになりました。
私のひらめきで我が家に来た物たち同様、置き場所は後で考える〜ということで
未だに『電話の横』というナゾな場所に置かれています。
だって、結構大きいんだもの。

せっかくスライサーを使う日にはスーパーやコスコ(コストコ)で仕入れてきた
豚肉や牛肉の安い塊肉をひたすらスライスして小分けにして冷凍〜。

そして、スライスした肉の端っこはどうしても上手く切れない。
そんな部位を集めてひとまとめにしておいたものを使って、ストロガノフ風。
どうしてストロガノフ『風』かと言うと、トマト煮にしようかと作り始めたのが
味も見た目もストロガノフの様になったので。

折角なので、ご飯でもパンでもなくパスタにしました。
昨晩は幅広パスタのフェトチーネ(線入り)があったのでそれに。
今日のお昼は短いパスタのリガトーニ(こちらも線入り)に。
パスタに線が入っていると滑りにくいのとソースが絡みやすいのでオススメです!

ビーフストロガノフ風_b0136066_15375694.jpg


トマト煮の仕上げに生クリームを加えて、盛りつけてからサワークリームを落とせば
ストロガノフ風になりますよ。お試しあれ〜!!!

これで冷凍庫にストックしていた肉軍団が終わりました。
また仕入れてきてスライスします。
プチお肉屋さん気分です!!
# by kingyo3ny | 2012-11-13 15:49 | 日々の食事

もう11月

先月は久しぶりの里帰りでした。
とても有意義に過ごすことができました。
お世話になったみなさま、どうもありがとうございました!
お会いできなかったみなさま、次回よろしくお願いいたします。

帰ってきて二日は時差ボケもなく過ごすことができ
このまま行けるかも〜と淡い期待を抱いていましたが、
三日目あたりか本領発揮で困りました。
どんなに眠くなってもベッドに入って目を瞑ると、
全く眠れる気配はなくなり、仕方なく起きて本を読んでみるものの、
ず〜っと読めてしまうという状況で。。。

やっと眠れるようになった頃にはハリケーン・サンディーの襲来。
我が家は水際ではないことと、一番風が強い時は窓に面した方角と逆だったため、
被害はありませんでした。
風でビルがゴ〜ッと揺れるのと、飛行機は飛んでいないはずなのに戦闘機が過ぎ去った
ような風音は凄かったです。(たまに戦闘機が真上を飛ぶと凄い音がするのです。
緊迫した状況でなくても、近くのスタジアムでセレモニーとかがあったり。)

今はサンディーが過ぎ去り、その後の低気圧も通り過ぎた後ですが、
やっと電気が通じたという地域があったり、そしてまだガソリンを入れるのには
苦労しています。我が家ではやっと昨日、車にガソリンを入れることができました。
最近の日課は、いつどこでガソリンを入れられるかネットで調べることです。
調べて行ってみても、すでに完売でスタンドは閉まっていたり、
長蛇の列に並んでいる途中でもう完売と言われたり。

まだ暖かい日もあれば、流石は11月〜というピリッとした気温の日もあります。
ベランダのゼラニウムの鉢上げを済ませ、他のハーブ類も室内へ大移動。
こんな時に満開に咲いているのは。。。

もう11月_b0136066_14423050.jpg

Sedum Sieboldii(セダム、マンネングサ)という植物です。
調べてみると9、10月に花が咲くらしい。
もう11月ですが暖冬なのでOKですね。

もう11月_b0136066_14551281.jpg

他にもJovibarba Hirta(ジョビバルバ ヒルタ、多肉植物)も紅葉してきました。


さあ、ブログ再開です。
どこまで更新できることやら。
期待せずにお立ち寄りください〜!
# by kingyo3ny | 2012-11-13 15:09 | 植物

ある日の食事

この夏は、ずっと見て見ぬ振り&忘れた振りをしていた家中の片付けをひとつずつ
しているのだけど、終わりが見えない。。。

「取りあえず取っておこう。」というものって、前のものがまだ手元にあれば
その後に続くものも保管されるわけで、処分する時にもどこからどこまでをどうするか
決断するのが難しい。取っておいても結局使うことないものがほとんど。
書類はそのまま捨てられないものが多く、延々とシュレッダーをかける。
自慢ではないけど、今までにシュレッダーを2台壊したことがあるので、
今使っているのは詰まらせないように慎重に作業をしています(笑)。


*****

ある日の食事_b0136066_12504676.jpg

いろいろ野菜のポタージュ(にんじん多め)、トマトとブロッコリースプラウト、
黒オリーブと玉ねぎ&アンチョビーのフォカッチャ。
フォカッチャは天然酵母を掛け継ぎする時に大量焼きするので、その時に冷凍したもの。

ある日の食事_b0136066_12552857.jpg

わかめと玉ねぎの味噌汁、鮭チャーハン。
塩鮭を多めに焼いておいて、卵とネギを足してチャーハンに。
鮭の皮も刻んでいれます〜! 具がかなり多い。

ある日の食事_b0136066_1258108.jpg

塩豚としめじ、小松菜の軽いクリームパスタ。
生クリームだけだと重いので半分は牛乳に。
ここに粉チーズをかけると、丁度良い濃度になります〜!
粉チーズをかけた後の写真は下に何があるかわからなくなるので、かける前の状態です。

*****

8月も終わり。1年の2/3が終わると思うと焦るけれど、楽しめたならそれでいいかもね。
# by kingyo3ny | 2012-08-30 13:15 | 日々の食事

2012 夏 

この夏は例年のハーブに加えて葉ものを中心にベランダ菜園。
暑い日が続くので、朝夕の水やりは欠かせません。
日に日に成長して今は更に増殖中。

2012 夏 _b0136066_1132479.jpg

毎年、ベランダのど真ん中には二種類のゼラニウム。そして、その間に勝手に生えてきた
青紫蘇。手前左は大根葉、右はサラダミックスの葉もの。←ルッコラ、水菜、レタス

2012 夏 _b0136066_11341449.jpg

こちらはハーブいろいろ。タイム数種類、ローズマリー、オレガノ、フレンチタラゴン、
レモンバーム、そして赤紫蘇。普通の園芸ショップで紫蘇を見かけるようになりました。
すっごく嬉しくて、赤紫蘇の苗を購入。青紫蘇は毎年種がこぼれるのと、
種から育てるのの二本立て。こぼれた種は風味が薄くなると聞いたので。
途中経過、どちらも同じような???
写真にはないですが、スペアミントとペパーミントも茂り過ぎています。

2012 夏 _b0136066_11164935.jpg

左上から時計まわりに青紫蘇の大群、ゼラニウムの赤、ヨモギ、
ゼラニウムの濃いピンク。
ずっと植えたいな〜と思っていたヨモギ。道端にそれっぽいのが生えているのは
見かけるのだけど、ちょっと勇気が出ない。犬の散歩道だったり、野生のリスが
うろうろしていたり。ちゃんと育ったら草餅を作りたい〜!

2012 夏 _b0136066_1118519.jpg

左上から時計まわりに小松菜、水菜、おかひじき、壬生菜。
水菜はMIZUNAとしてスーパーでもよく見かけるようになりました。
アメリカには何げにサラダ用などの葉っぱの種類がたくさんあるのです。

2012 夏 _b0136066_11232256.jpg

左上から時計まわりに昨年も育てた多肉植物のチック&ヘン、春菊、去年の種が
こぼれていたスイートバジル、密集している三ッ葉。
今年はスイートバジルを準備していなくて、ちょっと後悔していたら、
勝手に生えてきた。ラッキー!

2012 夏 _b0136066_11261134.jpg

左上から時計まわりに白い小花が咲く多肉植物(これは4月の頃、その後咲きました)、
ゆっくりと成長している月桂樹、九条ネギ&芽ネギ、モロヘイヤ。


日本の野菜の種は、西海岸にある日系の種屋さんから取り寄せました。
めずらしい野菜も育てられて楽しい〜!
この夏は野菜に囲まれています。困った時には収穫してきて即料理!!
# by kingyo3ny | 2012-07-24 12:00 | 植物